11/20(日)ときはまスクエアで開催|「ハママツつながる文化祭2022」にSUPPOTを展示しました!

2022年11月20日(日)にときはまスクエア内にて開催される「ハママツつながる文化祭2022」にて、SUPPOTを展示いたしました。「ハママツつながる文化祭2022」とは、常盤工業株式会社が主催するSDGs体験イベントです。「みんなでSDGsを考えよう」をテーマに、SDGsやフェアトレードに関連した、様々な催しが行われました。

イベント概要

項目 内容
イベント名称 ハママツつながる文化祭2022
イベントテーマ みんなでSDGsを考えよう
公式サイト
日程
  • 2022年11月20日(日)10:00-16:00(マーケット 15:00まで)
開催場所
  • ときはまスクエア
  • 〒430-0911
  • 静岡県浜松市中央区新津町197番地
  • TEL : 053-461-9155
参加費用 無料
主催 常盤工業株式会社
共催 浜松いわた信用金庫/はままつフェアトレードタウンネットワーク

SUPPOTの展示内容

少子高齢化により、労働人口は年々減少傾向にあります。​しかし、私たちの生活や社会の中には、まだまだヒトの手が必要な仕事はたくさんあります。​

そこで私たちソミックマネージメントホールディングス(SMHD)は、自分たちの技術を活かしヒトの役に立つモノをつくれないか、何年も思考錯誤を重ねながら考えてみました。その結果誕生したのが、作業支援ロボット「SUPPOT」です。工事現場や工場、駐車場、農場などなど。利用シーンは無限大。​

作業支援ロボット「SUPPOT」の普及により、人手不足の解消と女性・高齢者の労働参画拡大を図ること。これが、私たちが出した持続可能な開発目標です。​実際にSUPPOTを見て触って頂き、大人も子どもも楽しめるようなコンテンツをご用意する予定です。地元開催となるソミックグループとしては、ぜひこの機会に地元企業様に足を運んで頂ければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました