11/12(水)に開催される静岡県主催の「人手不足への対応策『ロボット導入セミナー(in 三島商工会議所)』」に参加いたします! - 作業支援ロボットSUPPOT | ソミックトランスフォーメーション

11/12(水)に開催される静岡県主催の「人手不足への対応策『ロボット導入セミナー(in 三島商工会議所)』」に参加いたします!

お知らせ

2025年11月12日(水)、静岡県主催の「人手不足への対応策『ロボット導入セミナー(in 三島商工会議所)』」に参加いたします!本セミナーでは、人手不足対策として期待されているロボット技術について、具体的な活用事例を交えてわかりやすくご紹介します。 また、実機展示も行われ、実際にロボットに触れたり、操作体験をしていただくことが可能です。 当社からは、自動搬送ロボット「SUPPOT(サポット)」の紹介および活用事例をご紹介いたします。 ロボット導入にご関心のある方、人手不足対策を検討中の方は、ぜひご参加ください!

イベント詳細のチラシはこちらから

イベント概要

項目 内容
イベント名称 人手不足への対応策『ロボット導入セミナー』
イベント内容
  • 15:00~15:30 「ロボット導入を成功させるためのポイント」
  •  ふじのくにロボット技術アドバイザー 窪寺 恒二
  • 14:30~14:50 「ロボット導入の挑戦・スキッド製作工程の自動化」
  •  五十鈴中央株式会社 富士サービスセンター
  • 14:50~15:00 休憩
  • 15:00~15:20 「はじめてでも安心!導入しやすい産業用ロボットOVR&URのご紹介」実機展示あり
  •  株式会社特電
  • 15:20~15:40 「現場でロボットを体験できる「ROBOFIT」の紹介」
  •  有限会社チアキ機工
  • 15:40~16:00 「自動搬送ロボット「SUPPOT」の紹介とその活用事例」実機展示あり
  •  株式会社ソミックトランスフォーメーション
  • 16:00~17:00
  •  名刺交換会(交流会)
導入事例紹介
  • 五十鈴中央株式会社 富士サービスセンター
対象者
  • ロボットの導入を検討されている、または興味がある中小企業の経営者、生産技術や設備の担当者
申し込み
日時
  • 2025年11月12日(水)
  • 14時00分〜17時00分
会場
  • 三島商工会議所 1階さんしんみゅうくんホール
  • 〒411-0036
  • 三島市一番町2-29
定員
  • 30名(先着順)
参加費用
  • 参加無料
主催
  • 静岡県
共催
  • 三島商工会議所
運営
  • (一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会
  • 電話番号:03-6453-0131
  • メールアドレス:sier@jara.jp
注意事項
  • ・静岡県内に事業所がある企業・団体様のみご参加いただけます。
  • ・車でご来場の方は、隣接のTMOパーク、もしくは近隣のコインパーキング等をご利用ください。駐車料金は各自ご負担をお願いします。
タイトルとURLをコピーしました