【メディア掲載情報】静岡大学が作業支援ロボット「SUPPOT」を浜松キャンパスで運用します! - 作業支援ロボットSUPPOT | ソミックトランスフォーメーション

【メディア掲載情報】静岡大学が作業支援ロボット「SUPPOT」を浜松キャンパスで運用します!

静岡大学において、作業支援ロボット「SUPPOT(サポット)」を浜松キャンパス構内で運用することが決定し、このたびプレスリリースを発表いたしました。 また、2025年10月28日(火)に、静岡大学工学部および株式会社ソミックトランスフォーメーションによる記者会見の開催を予定しておりますので、併せてご案内いたします。

※静岡大学のHPの掲載内容はこちらからご覧いただけます。 浜松キャンパスでの作業支援ロボット「SUPPOT」の運用について

※静岡大学のプレスリリースはこちらからご覧いただけます。 浜松キャンパスでの作業支援ロボット「SUPPOT」の運用について

キャンパス内のSUPPOT

作業支援ロボット「SUPPOT」運用についての記者会見

項目 内容
開催日 2025年10月28日(火)
時間 11:00~12:00
出席者
  • ◆静岡大学
  • 工学部長 福田充宏
  • 工学部教授 小林祐一
  • 工学部教授 和田忠浩
  • 情報学部教授 木谷友哉
  • ◆株式会社ソミックトランスフォーメーション
  • 代表取締役 石川彰吾
会場
〒432-8011 静岡県浜松市中央区城北3丁目5−1 浜松キャンパス S-Port3F 大会議室

本件に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。

SUPPOT BizDev室
タイトルとURLをコピーしました